今年度最後のゆいゆい健康体操

 

 

お知らせが大変遅くなりましたが…

 

 

3月22日(木)、今年度最後のゆいゆい健康体操が行われました。

9月から始まったこの集まりも、シニアサポートセンター様、地域の方、毎月かわりがわり来ていただく講師の皆様のおかげで6回目を迎えました!

 

すっかりおなじみ、知る人ぞ知る( ←どっちだΣ(´∀`;) )

 

「今日もきたわよ!」と元気にお見えです。

 

「ゆいの杜の会長さんこんにちは」

「ゆいの杜の理事長さんこんにちは」

「ゆいの杜の社長さんこんにちは」

 

…………全部違いますが💦

あまりに素敵な笑顔なので、「ありがとうございます!」と精いっぱいの元気でお出迎えしました(ノ´∀`*) 

 

 

毎月の一言で、地域の皆さんへの愛を感じますね✨

 

 

さあ、今日は「株式会社RHS」様から、4人の先生がお越しです。

かっこいいですね!!

エージェントみたいです。

 

「株式会社RHS」様は、居宅事業所と福祉用具の両面から、暮らしを支えていくという春日部の会社です。

ケアマネさん、理学療法士さん・作業療法士さんが多く所属されているんですよ。

地域の方に寄り添って、積極的な活動をされています!

 

今回は、「福祉用具アプローズ」様からのご提供でお送りします

 

 

さあ、そんなこんなで今日もスタートです!

 

先ずは準備運動!

「デュアルタスク」、ご存知でしょうか

脚と腕、それぞれで違う動きをするとか

右手と左手、それぞれで違う動きをするとか

ひとつの体で、それぞれが違うことをしようとすると

同時にいろいろな部分の頭を使うので、非常に刺激になるのだとか。

 

 

音楽に合わせて、楽しく元気にできる「デュアルタスク」体操が、こちら

フリフリグッパー体操です♪♪

 

 

みなさん、手と足バラバラの動きにすんなり合わせて

軽快に、やり遂げてます

 

 

 

今日は、これで終わりではありません……

 

 

ご覧いただきましょう…

 

こちらを…

 

おわかりいただけたでしょうか……

 

 

 

ではなく

 

 

ノルディックウォーキング

 

 

ではなく

 

 

 

ポールウォーキングです!!!!

 

なんですか?

 

これつかって、歩くんですよ!

 

でも、その前に準備運動です

しっかり、体を伸ばして

ポールと身体と心を一体化するのです

 

杖よりも軽く、2本で支えるので安定もあり

外使いもできる!

ゴム部分もしっかりできているので、消耗も少ないです。

 

杖を使うかどうか…悩む方は、試してみる価値あり!!

 

 

さあ!!あるこう!私は元気!

 

 

支えが必要な方は、真ん中の往復で体験していただきました♪

どんなかたでも、参加できる形で参加していただくことが

この体操教室の、大きな願いの一つです。

こういった形にしていただけて、本当にうれしいです。。。

 

 

この、右回りに歩くということも脳のトレーニングになるそうです。

学校教育のトラックは、すべて左回りなんですって。

だから、自然と我々が「回る」動作をすると左に回ることが多いらしいです。

 

 


ゆいゆいは、道具を使わない体操が中心だったので、今回はお目にかかったことのない道具と環境で、ご参加いただいたみなさまも、我々スタッフも大きな刺激と活力をいただきました。

 

 

 

 

次回は、ついに…

東京在宅サービス様、再訪です!!

ゆいゆい健康体操は、様々な事業体の方々に講師として活躍いただいていますが

ついに、2巡目を迎えました!

待望の小久保先生に会えるのは、ゆいゆい健康体操だけ!

ではありませんが( ´艸`)

人気の先生ですからね、色々なところでご活躍されています♪

でもでも、

是非是非遊びに来てくださいね

 

 

 

ここまで続けられたのも、皆様のおかげです。

本当に、ありがとうございます。

次回は4月23日、木曜でなく火曜です。

よろしくお願いいたします<(_ _)>

 

仁和



 

 

二人並んですまし顔、ならぬ、笑顔のお内裏様とお雛様

皆様こんにちは、ゆいの杜です。

徐々に春らしい陽気になってきましたね。(真夏日程の暑い日もありましたが😅)

桜もちらほら咲いてきて、花粉症でない人にとっては過ごしやすい日が続いている感じ

でしょうか?(若干雨の日が多いと思っているのは私だけですか?)

さて、3月3日は言わずと知れたひな祭りの日ですが、とても素敵な写真が撮れたので

ここにドドーンとお披露目させて下さい。

 

 

素敵なお雛様たちですよね!

入居者様にも手伝ってもらいながら特大パネルを作製して撮影に臨みました!

お内裏様の方は・・・男性陣は恥ずかしがりやさんばかりなのでここでお披露目

できないのが残念なのですが、

女性の方にモデルになって頂き、1枚だけお見せします。

 

 

なんとも凛々しいお姿です!

 

お内裏様とお雛様でワイワイ楽しんでいる頃・・・・

 

他のユニットでは、春と言ってもまだまだ肌寒い!温かい鍋が食べたい!

という事で、鍋パーティーを開催していました。

 

美味しそう・・・

 

鍋って、たくさんお野菜も摂れ、色々な味で楽しめ心も体も温まるので(おまけに簡単で失敗しない!)、とても効率的な食べ物ですね。

 

 

ひな祭り、と言えばケーキも欠かせないアイテムです。

 

 

 

もちろん美味しく頂きました。

 

 

 

ある3月某日、

暖かな陽気に誘われて、敷地内の外に出て、外気浴を行いました。

 

 

日差しは暖かくても、少し風はひんやりしていたのか、少しお顔が強張っています。

中々外出ができないので、たまには外の空気を吸うのも大事ですよね。

これからは温かい日も増えるので、外気浴の機会も増えそうです。

 

 

~3月の折り紙レク~

 

チューリップの花束を皆で作りました。

「世界にひとつだけの花 一つとして同じものはないから・・・」

元スマップさんの唄を思い浮かべながら、楽しい手作業になりました!

 

それでは今回はこの辺で、また次回遊びに来てください!

 

ゆいの杜 冨名でした。

 

 

 

鬼は外、福は内。 節分、ごちそう、寿司三昧

皆様こんにちは、ゆいの杜です。
2月は季節外れの温かい日が続きましたが、3月は本来の寒さが戻ってきましたね。

昨夜から今朝にかけて雪もチラつきましたが、積もらず済んでホッとしている所です。

 

 

 

 

節分の日に、ゆいの杜に鬼がやってきました。

「ガオ~ 俺様だ~、怖い怖い鬼だぞ~」

皆さん、豆まきをして、無事鬼退治してくれました

 

 

 

 

こちらはかわいい鬼さんの登場です

 

新聞紙を丸めて作ったボールを豆代わりにして、

 

鬼(の口)目がけて投げて行きます

 

ベッドから頑張ってくれた方も

 

今から

 

行くわよ

 

と踊りの舞いで挑んでくれた方も

 

鬼退治後は、手作りカップケーキで ❝コーヒーブレイク❞

 

 

 

こちらは豪華手作りホットケーキです。

 

 

後ろの方も、早く食べたくて一緒にお口を開けていますね

 

メインイベント(?)お寿司の登場

 

ネタばかり食べているとご飯が残ってしまいますよ!

 

と、ごちそうで〆たゆいの杜の節分でした。

 

2月の折り紙

最後に、2月の折り紙作品のご紹介を

 

 

テーマは「梅にうぐいす、富士を臨んで」

 

 

 

それでは、また来月ブログに遊びに来てくださいね。

 

ゆいの杜 冨名でした。

雨の中、ゆいゆい健康体操です

 

2月22日(木)、雨です。

ちゃんと傘をささないとダメなくらいのやつです。

地域ではグランドゴルフが開催されるはずでしたが、残念ながら中止。。。

 

そんな中

 

ゆいゆい健康体操です。

 

足元悪いし、寒いし

 

みなさん今回はお休みされる方が多いんじゃないかなーー

 

そうですね、50人くらいお越しになればありがたいですね

(申し込みは90名でした)

 

 

 

 

🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤

 

 

 

 



た、たくさんいる…

 

この日は90名中、87名のご参加。

飛び込み新規の方も多く、ゆいゆい健康体操史上最大動員(たぶん)となりました!

 

グランドゴルフが中止になったからさ。こっち来たよ!」なんておっしゃる方も。

✨素晴らしき✨バイタリティです(#^^#)

 

 

本日の先生は、株式会社ミモザ様より

あの、ボディビルの金字塔JBBFのトレーナーさんでもあり

ミモザデイの所長さんでもある

匠の菊池先生です

 

 

90分ノンストップでお送りしましたε≡≡ヘ(^^)ノ

 

 

 

 

 

ミモザ様の部長さんや、お向かいの所長さんも一緒に参加してくれましたよ!

 

ミモザ様は、去年の10月に道路を挟んだお向かいに新規オープンしました。

ゆいの杜は、開所式や介護カフェにお招きいただいたり、施設に遊びに来ていただいたりと仲良しなのです( ´艸`))

 

 

先生は、見た目すっきりスリムなんですが

この体幹をみてください

 

 

 

すごいですね!!!

動きの端々に、しっかり鍛えていらっしゃるんだな、という

力強さを感じます。

 

参加の皆さんも、今までの体操教室にない動きに新鮮な気持ちでご参加されていました。

 

 

 

 

最後はストレッチで呼吸と体を整える…

要所要所でも、クールダウンの時間を設けるなどして、メンテナンスまで考慮されて優しく力強い90分でした!!

次回は7月に再登場をお願いする予定です。お楽しみに♪♪

 

 

 

 

さて、来月は3月28日(木)10:00~

福祉用具とケアプランで、生活全体に寄り添っていく株式会社RHS様がお送りする、ゆいゆい健康体操教室です。

生活に密着されながらも、幅広い地域で福祉用具をお届けされる方々です。

こちらもゆいゆい健康体操初、道具を使った運動になります。

登山でもない、ノルディックウォーキングでもない、ポールウォーキング

楽しみにしてくださいね✨

フリフリグッパー体操は、楽しく頭と体が動く運動です

ぜひぜひよろしくお願いいたします~✨✨

 

一年の計は元旦に〇〇?

皆様こんにちは、ゆいの杜です。令和6年も、すでにひと月経ってしまいました。

その年の計画は元旦にしっかり立てましょうと昔の方は言われていますが、皆様は

どのような年にしたいと一年の抱負を立てましたか?

 

美味しいおせち料理に舌鼓を打ち、

 

 

書道では、皆様ひと文字ひと文字に心を込めながら半紙にしたためていました。



 

そして

 

 

おやつおみくじでは

 

 

喜びの万歳!(小吉です😊)

 

一方、

 

 

何やら物思いに浸っている方も    「末吉か・・・、そう、末吉なのね」

こちらは 「吉が付いてれば何でもO.K.でしょ」

 

恐々引いている方もいましたよ

 

 

まあ、おみくじは運試し

当たるも八卦 当たらぬも八卦

良い事は信じ、悪い事はそれなりに対応していきましょうね。

何はともあれ今年1年皆様元気で過ごして下さいね😊。

 

また、節分の日に向けて

折り紙レクでは節分に因んでお多福さんを折りました!

 

シュールなお多福さん(輪郭が四角いね)

 

こちらも四角いお多福さん(なんでみんな四角くしたいのだ!)

 

 

色っぽいお多福さん

 

梅干し食べたお多福さん

 

2月3日の節分に向けて、個性豊かなお多福さんが勢ぞろいしました。

しっかり鬼退治をしましょう!

 

 

実際の節分の日の事は、次回のブログにでも・・・

それでは今回はこの辺で、次回また会いに覗いて下さい😊。

 

                           ゆいの杜  冨名でした。

                      

 

 

24年1月、ゆいゆい健康体操のお時間です

 

こんにちは。

 

ゆいゆい健康体操が、1/25(木)に行われました。

 

岩槻駅東口コミュニティセンター ワッツルームA+Bと、二か所をお借りして
今月も70名以上の方がご参加くださいましたよ。


入り口には、案内看板。

シニアサポートセンター様の、暖かな気遣いと地域の方とのつながりが伝わってきます。

 

今月も、いつも通り地域にお住いの方々が受付や設営をしてくださいました!

 

 

さて、今回のゆいゆい健康体操は2部構成です。

前回は鈴木薬局様内の2部構成でしたが…

今回は、別業態の先生が2部にわたって講師をしてくださいました。

 

まずは、「ひかり訪問鍼灸マッサージ」様から!

Jリーグ発足前から、全盛期を支えたトレーナーさんが直接ご指導。

 

 

先ずは準備体操から。もう4回目ということもあり、皆さんキレイに動きが揃っていますね~

 

 

 

だんだん、上半身だけでなく下半身も使い始めます。

準備体操から、自然と全身運動に繋がっていく流れが摂ってもスムーズで流石です!

 

 

 

肩甲骨。

意外と開かないんですって。

上から下におろすとき、掌を外側に向けるだけでも可動域がかわり、とっても良く開くんだとか。

そんな身体の不思議な特性や構造についても、解説が随所に入ります。

 

 

腰の痛みには、ももの裏側をほぐすだけでも効果があるとか!

デリケートな筋肉なので、注意は必要だそうです。

プロサッカー選手の方々も、ここをほぐすだけで全然違うんですって

 

 

最後は、質疑応答です。

二部構成なので持ち時間が少し短い1時間。その中で、質問がどんどん出てきます。

参加の皆様、勉強熱心なので非常に意欲が高い。

先生も真摯に向き合ってくださるので、やりとりがアツいです。

 

 

最終的にツボの話になり、先生は壇上を降りて皆さんの席の中にどんどん入っていきます。

「どうやるの?」

「どこなの?」

「こうなの?」

あっという間に人だかりができました。

 

最終的に、皆さんと先生の中を引き裂くように私が入り込み、お時間となりました。

 

 

ここまで休憩なし!!

みなさん元気です…

そして、入れ替えのために無理やり休憩を宣言し、あっという間に再開です。

 

 

続いては、「関根歯科クリニック」様から訪問歯科の医師先生が登場されました。

 

座席には、こんなものが…

資料はかなりしっかり作りこまれています。

「来られなかった友達の分もいいですか~」

と、多めに用意した資料がすっかりなくなってしまいました。

 

みなさん、介護保険でも近年重要視されている口腔ケアの重要性をしっかり認識されています。

「こういうことが大事なんですよね」なんてお声も。

 

笛を吹ける人は、嚥下機能がまだ十分。

笛を吹けない人は、嚥下に難があるそうです。

参加者の皆さんは、概ね吹けていました。

吹けなくならないように、気を付けていくことが大事なんだそうです!

 

 

先生は最初に動画を見せてくださり、「どうやって食べ物が飲みこまれていくのか。どうしたら誤嚥になるのか」をわかりやすく解説。

みなさん、改めて誤嚥の怖さを嚙み締められていらっしゃいました。

 

 

唾液腺も重要。

年齢を重ねていくと、唾液はでなくなるんですよ。

意識して出す練習をしていきましょう。

そして、天然の歯と比べると、総義歯の方の嚙む力は10~20%程度なのだそう。

全然違うことに皆様もビックリΣ(´∀`;)

 

 

表情を作るもことも、大事。

顔の筋肉を動かして、口周りを柔軟にすることが誤嚥を防ぎます。

 

オススメなのが、「あいうべ体操」だそうです。

思いっきり口を開いたりベロを出したり、より目になったり

全力で「あーいーうーべー」を唱えながら変顔することで

嚥下口腔が鍛えられるという夢のような体操です( ´艸`)

 

講義が中心ではありましたが、皆さん終始関心され、楽しんで過ごされていました。

 

 

 

次回は、何十年という歴史を持つ介護業界の一線級を維持する老舗、株式会社ミモザ様から!

ボディビルの草分け的存在で有名な、あのJBBFのスポーツトレーナーさんをお迎えしての90分となります。

2月22日(木)、10時~11時30分。岩槻駅東口コミュニティセンター3階です。
お申し込みはシニアサポートセンター社協岩槻様までお願いします。
当日参加も、大歓迎ですよ!

以上


仁和でした。

新年明けましておめでとうございます。

皆様、明けましておめでとうございます。

令和6年は波乱の幕開けで始まりました。

災害に遭われた皆様には深くお見舞い申し上げるとともに、早く何事もない日常が

戻ることをお祈り申し上げます。

 

月日は昨年12月に戻りますが・・・

 

 

ゆいの杜の1Fロビーでは、入居者様がツリーの飾り付けをしてクリスマス当日まで

楽しみにしていました。

 

細部までこだわりきれいに飾り付けて下さいました。

 

 

これは職員が作ったアレンジメント作品です

 



ユニット内もクリスマス飾りで賑やかでした

 

クリスマスといえばケーキは欠かせません!

 

手作りケーキも美味でございます~。

 

  音楽は「オリーブの首飾り」🎶ですよね

 マジックも大成功!

働き疲れたサンタさん

皆様楽しんで頂けましたでしょうか?



クリスマス一色の12月でしたが、年忘れ、忘年会が行われるのもまた12月です。

昨年までは自粛自粛で忘年会などできる雰囲気ではありませんでしたが、

久しぶりに待望のカラオケ大会が催されました。

 

気持ちよさそうに歌っています(ワンマンライブ😊)

 

座ってなんていられない!

 

皆さん好きな歌を思い思いに披露してくれました😊。

 

歌好きな方と新年会もやりましょうとお話していたので、カラオケ第二弾があるかも

しれません・・・。

歌いたくても、題名が出てこなかったり、歌手名が出てこなかったり色々あるお年頃

なので、曲目一覧に工夫をしていこうと心に決めた年末でした。

 

それでは皆様、本年も宜しくお願い致します。

                            ゆいの杜  冨名でした