ゆいゆい健康体操のお時間です

みなさまこんにちは。

残暑、厳しすぎますね。

数日前は涼しくなったかな?という日もありましたが。
9月28日(木)は、朝から暑かったです。


でも、負けませんよ~

今日はゆいゆい健康体操のお時間です。



シニアサポートセンタ―社協岩槻(SCC)様の全☆面☆協力!!で
地域にお住いの5人の勇者と共に
いざ出陣でございます!

お借りしましたのは岩槻駅東口コミュニティセンターさん。
ワッツルームAとBを気前よく二つともお借りして

そのキャパなんと240名( ゚Д゚)
コロナ警戒を考慮して、ゆとりのあるスペースを確保するため、実質は70~80名程度を想定しました。

SCCのお姉さまの指揮のもと、5人の勇者たちが挑みますよ!

 

こんなに広い会場が……

 

あっという間に会場になりました!10分くらいで準備が完了。

 

 

「じゃあ、何をすればいいでしょうか………えっ?」

 

 

という間で終わってしまいました。ベテランすぎる。

ターボエンジンがついているのかな?

 


そして、あれよあれよという間に先生が到着され、ご参加のみなさまがいらっしゃり、始まりました。参加人数おおよそ80名!
岩槻区内でも相当大きい規模の動員数とのこと。すごいですね(他人事)!

 

 

記念すべき第1回の先生は…

 

動画講座で実に2,700人の動員を誇り、メディアにも取り上げられた

ALSOK介護さんです!


関節や筋肉、内臓の仕組みまで解説を交えながら、無理なく、でも、がんばらないとできないという……絶妙なレベルをつく運動が、次々と繰り出されます。

 

 

軽快なテンポでどんどん進み、爆笑と運動が押し寄せます。

からだに大事な部分は、パネルやホワイトボードを使って真剣に解説。
ご参加の皆様も集中されていますφ(..)

 

 

そして、準備からサポートに駆けつけてくださった鈴木薬局さんも、先生と一緒に

みなさまの前に(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

ちょっと教えてもらっただけなのに、すごいです✨
しっかりみなさんを先導してしてくださいました

キレーに動きがそろっていますね(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

 

しっかり90分、こころとからだにたっぷり栄養がいきわたったようです。
みなさま笑顔でお帰りになりました(^^)/



次回は10月26日(木)10時~です。
担当していただけるのは東京在宅サービスさん。
地域共生を積極的に実践されていて、非常に精力的な活動をされているパワフルで楽しい先生の訪問マッサージさんです。
みなさまと一緒に、楽しい時間が過ごせればと思います。

 

地域のみなさまが集まれる場の一つとして、楽しみの一つとして定着していけるように今後ともがんばります!

 

ぜひ遊びに来てくださいね!!

 


今年の5月にコロナが5類になりましたが、病院さんや我々のような施設はまだまだ厳戒態勢です。
見通しの立たない不安や、感染の予防対策などの疲労など、ご入居者やご家族、職員、それぞれが希望通りに行かない状況が続いています。

そんな中、社会資源の一つとして地域のお役に立ちたい!!という気持ちと
ご入居者が外に出かけられるようになった時、地域の方と触れ合える状況を作りたい!tという気持ちが強くなりました。

待っていても、時間は過ぎるばかりです。
でも、我々には何をすればいいのかが、さっぱりわかりませんでした。

そこで、地域活動の中心として活発に行っていらっしゃる「シニアサポートセンター社協岩槻」さんから、素敵なご提案をいただいたのです。
そこからはとんとん拍子に話が進み、近隣にお住まいの方や「鈴木薬局岩槻店」さんをはじめとした、地域の方々のお力をいただくことで実現することができました。

こうして、みなさまにお力をいただいてばかりの私たちですが、少しでもお役に立てることができるよう、がんばっていきます。

これからもご支援よろしくお願い申し上げます。

 


ゆいの杜:仁和

夏祭り 太鼓たたいて 笛吹いて

皆様こんにちは、ゆいの杜です。

9月に突入しましたが、まだまだ暑さは厳しい日が続いて、ますね。

そんな暑さを吹き飛ばすべく、8月は夏祭りを開催しました!

 

 

 

 

さあ、お祭りの勢いのままに、どどん!と様子をお送りしますよ

 

 



鉢巻きまいて 気合十分です

 

 

 

 

 

 

 

 

 


どうでしょう、祭囃子が聞こえてきませんか?

 

コロナ拡大以降、施設全体としての納涼祭は行うことができないので、各ユニット毎

に夏祭りを開催していますが、ユニットのカラーがお祭りにも表れています。

とにかく、イベントに命懸けてるユニットの様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 


それでは他のユニットもご紹介します。

  

               「まいう~」

 

本格的なフルーツポンチです

 

 

 

 

さあ、フルーツポンチショーの始まり~

 

 

 

 

勢いよくサイダーが泡状化しました!

 

 

 

 

 

俺にこれやれって?

 

こんなの簡単だよ ほら、よっと

 

 

 

 

 

美味しすぎて一心不乱です

 

 

 

祭りの後の静けさは 何とも言えない余韻が残っていました・・・

 

 


お祭りすんで 日が暮れて

冷たい風の 吹く夜は

家を焼かれたおじさんと

ヘソクリとられた おばさんの

ほんにせつない ため息ばかり

いくら泣いても かえらない

いくら泣いても あとの祭りよ     

                  唄:美空びばり 作詞・作曲 原六朗 より

 

「お祭りマンボ」の歌詞そのままに、

 祭りの後は心地よい疲労感とともに一抹の寂しさが漂うゆいの杜なのでした・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏だ!鰻だ!鯨もいるぞ!

皆様こんにちは、ゆいの杜です。

いや~すっかりですね~。暑いですね~。連日猛暑ですね~。

 

今月のあるユニットの壁飾りです。

夏といえば 海 ひまわり、かき氷・・・色々と思い浮かびますが、ギラギラと大地を

焦がす太陽に打ち勝つために体力をつけなければ、ということで

 

 

7月30日 土用の丑の日は もちろん

 

 

 

 

うな丼定食でした😊

 

さらに・・・

 

 





 


「う巻き」を入居者様に作ってもらいました。

主婦として長年家族に美味しい食事を作ってきた方々なので、卵を巻く作業も

お手の物です。

 

 

 

 

さらに豪華なうな丼定食になりました

 


目をつぶり、味わって召し上がっていますね

 

また、別の日のおやつには・・・

 

手作りのたい焼きを作りました。

 

 

早速熱々のたい焼きをガブリッ

 

「う・・・美味いじゃないか!」

 

と、あんこに到達する前に絶賛の表情です

 



フルーツポンチを作って、シュワシュワ、甘々を楽しむユニットや

 

 

 

 

アイスクリームの殿堂 サーティーワンのアイスクリームの差し入れ!

 

「私は王道のバニラよ」

 


「どれも美味しそうだな~ 迷うな~」
  

 

 

 

 

皆様、これで暑気払いはバッチリでしょうか?

 

 

 

 


さてさて、土用の丑の日から遡る事2週間前の7月17日は「海の日」でした

 

少しでも夏の海を感じようと、みんなで折り紙&ちぎり絵を楽しみました

 

 

まずは折り紙で くじら を折ります

 

 

 

 

 

 

 

 

次に折った くじら をどの位置に貼るか決めていきます

 

 

 

「ここがいいかしら?」

 

 

 

 

 

 

そして背景の海(波)をちぎり絵で表現していきます

 

 

 

 

 

   


太陽にも着手!

 

 

出来た作品は・・・

 

 

素敵な作品が 皆さん出来ました!

 

 



毎日毎日うだる暑さで、各地で熱中症警戒アラームが鳴り響いています。

たくさんの方が熱中症にかかって医療機関に運ばれています。

エアコンが嫌いであっても、命には代えられません。

適切にエアコンを使用し、塩分・水分をこまめに摂り、睡眠をたっぷり取って

暑さを乗り越えて行きましょう!

(個人的にはエアコンのドライモードがお勧めです。湿度が下がるだけで、気温が

 さほど低くなくても快適に過ごせます。我が家は生き物がいるので、夏場は

 エアコンドライモードを24時間付けっぱなしです🤣。電気代が怖いです・・・) 

 

 

               では、また来月お会いしましょう ゆいの杜でした

 

 

 

 

鈍色の空 ひかり散る 紫陽花の

皆様こんにちは、ゆいの杜です。
6月後半から蒸し暑い日が続いていますが、熱中症対策は大丈夫でしょうか?

 

さて、ゆいの杜地方では、6月の間このような紫陽花がユニット内に咲いていました

 

 

 

 

 

近年は梅雨らしい雨が降ることが減ってしまいましたが、ゆいの杜地方はしのつく雨ではなく可愛らしい雨粒が落ちて来ていました。

 

そんな中、利用者様は何をしていたかというと・・・

 

   なんだ、これ?

 

   これはですね・・・

 

こうやってもぐらの絵がついている紙コップを取っていくというもぐらたたきゲーム

なんです。(すずめは 囮=おとり です)

 

 

 

 

よーいドン!

 

対戦しても良し!

 

 

どれだけの速さで全部を取れるか競っても良し!

 

 

 




楽しみ方はいろいろあります。

 

いざ、対決だ!

涙あり😢

 

 

笑いあり😊

 

 

 

ほぇ~

 

あ~らよっと

 

 

淡々と・・・

 

慎重に

 

どーんなもんだい!

 

 

真剣に


それぞれの楽しみ方で皆さん頑張ってくれました

 

 

また、ゆいの杜お得意のおやつレクでは

 

好きな果物やたっぷりの生クリームを添えたプリンアラモード

 

 

 

 

皆で手作りした白玉団子で

 

パフェを作って食べました

 

 

 

これから本格的な夏に向かって、増々暑さが厳しくなってきます。

皆様もエアコンを適切に使い(電気代は怖いけど・・・)、

水分補給と十分な睡眠を取って、元気に乗り越えていきましょう!

 

                            以上、ゆいの杜でした。

 

                   

夏も近づく八十八夜🎶からの森のくまさん

皆様こんにちは、ゆいの杜です。

昼間は徐々に蒸し蒸しした日が多くなっている今日この頃ですね。

早くも台風が発生しているなんて・・・  梅雨も忍び足で近づいており・・・

 

 

さてさて、気持ちを切り替えていきましょう!

 

今年の八十八夜は5月の2日でした。

 

皆さんでおやつの白玉ぜんざいに入れる白玉作りを行いました!

 

「美味しいわ」            泣くほどの感激の美味しさです!

 

こちらは一気飲み(食べ)です

 

 

 

「ぷは~ 食べた、食べた」        あっという間に間食です

 

いまは美味しい新茶が出回る時期です。甘いものと一緒に美味しいお茶も頂きましょう

 

 

 

 

お次も手作りおやつが振舞われました時のみ

 

 

何ができるか分かりますか?

 

 

 

 

我が施設長もお手伝いに来ました

 

 

両面をこんがり焼きまして・・・・

 

「なんだ、これ?」

 

「上手いなぁ」

 

 

蓮根餅のできあがり~

 

 

 

 

 

 

「お替わりないのかい?」

 

「これなら合格!」

 

厳しい試験にも合格しました。       ヨカッタ・・・・・😅

 

蓮根のもちもち感と砂糖醤油の甘辛さが相まって、大好評でした。

 

 

 

最後に、森のくまさんの登場です。

 

 

 

5月の折り紙は「愛をささげるくま」を皆で折りました。

 

 



目の形によって表情が大分変りますね

 

「私とクマとどっちが可愛い?」

 

愛が2倍です

 

 

 

皆さんとても上手に作製されました。

 

 

「ある日 森の中 くまさんに 出会った」 

 

 

現実でのクマとの出会いはご遠慮願いたいですが、物語や空想の世界でのくまさんとの

出会いであれば、色々な冒険ができ楽しそうだなと思う今日この頃です。

 

来月もまた、元気にお会いしましょう

                        ・・・・・以上ゆいの杜でした。

 



 

世の中はゴールデンウイークですが・・・

皆様こんにちは、ゆいの杜です。

何となくすっきりしない天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

只今、ゴールデンウイーク真っ只中ですが、ゆいの杜は変わらず通常運転です。

(当たり前ですよね😂😂😂)

 

 

今年の桜は通年以上に温かい気候によりあっという間に散ってしまいましたね。

ゆいの杜からも桜の木が見えるので、施設の中から花見をしておりました。

ひさかたの 光のどけき 春の日に
                     静心なく 花の散るらむ

 

百人一首の中で一番に思い浮かぶ短歌です😊

 

各ユニット内にも桜が満開に咲いていました

 

 

 

利用者様にも折り紙で桜を作ってもらいました。

 

 

細かい作業も丁寧に・・・

 

 

 

 

素敵な桜が咲きました

 

皆様 中々素敵な花びらを選んでいます

 

 

 

 

個性的な色合いの桜の木の方もいます。

 

 

本物の桜は散ってしまうけど、自分で作った桜はいつまでも枯れずに愛着持って

愛でられます。

 

 

さて、ペットボトルボーリング第2弾も催されました。

 

 

これでやるのかい?

ど、どこに投げればいいんだ?       あそこ、点数が高いとこ!

 

ボーリングというのはだなぁ・・・  違うんだよ、こんなのじゃないんだ

 

みてろ!全部倒してやる!

 

 

この辺の無難なところから投げてみよう

 

 

 

三者三様の取り組み方でしたが、結果は・・・

 

 

あとのお一方は残念症でした。

 

 

 

こちらのユニットでは、女性陣が大活躍です

 

 

会心の笑み!

 

 

 

結果は・・・

 

 

 

身体能力抜群のこのお方がダントツ優勝!

 

 

 

準優勝は笑顔の素敵なこのお方でした!




皆さん良い運動になりましたね😁。

 

 

 

さて、風薫る5月はゆいの杜の皆様はどのように過ごすのでしょうか?

また今度、お知らせさせて頂きます。

4/1で五周年でした。

こんにちは。

毎年、1年という月日を経る度に、「生まれたての赤ちゃんが1歳になったって考えると…すごい時間が過ぎてるな~」と思う次第です。

季節が巡ったり、心身の具合が変わったり、日々の積み重ねを365回経て、そうやって常に少しずつ、時には大きく、流れ続けていることを実感します。

 

ゆいの杜は、平成30年の4月1日に開設したので、令和5年4月1日でちょうど5周年となりました。

2周年や3周年よりも、「5」とか「10」とか、そういう節目は特別感がある気がしています。

15歳の人が20歳になるとか、中学入学した人が高校二年生で今年受験だね、とか。

親指くらいの大きさだった仔猫がモフモフになったとか。
とにかく、5年という月日は色々なものを変えていきますね。

ご入居者も、歩いていた方が車いすになっていたり、歩けなかった方が歩けるようになったり。ご家族の成長を、ご面会のたびに実感していくことも多いです。

そうやって、人生に触れ、多少なりとも寄り添っていられる存在でありたいと願い進んでいく事が、我々のような介護保険施設のあるべき姿だと思っています。


開設当初から現在も過ごされている方、出会い別れた方。

ご入居者もご家族も、職員も、かかわるそのすべての方々がゆいの杜を育ててくださっています。そうやって、施設は皆様の居場所になっていくのだと感じています。

 

これは毎年言っているような気がします。
記憶もおぼろげで忘れ物が多く、約束や締め切りといった類を守れない私ですが、そこだけはずっと思い続けています。無理やり書いているから同じことの繰り返しになっているわけではありません。第一、書かされていません。勝手に書いているのです。


社会的にも、コロナや戦争など、激動の5年間でした。
ゆいの杜の中で起きたこと…ご迷惑をおかけした、ひとつひとつのことを私は鮮明に覚えています。

同時に、温かいお気持ちをいただいたことも。
できごとのひとつひとつを、私たちは力にしていきます。
ゆいの杜にいて下さるご入居者、預けてくださったご家族、働いてくれる職員、全員が「ゆいの杜を選んだ」ということがプラスになるように。

 

そういう気持ちで、ここまできました。これからも、そうです。

 

残念ですが、コロナ対策に関して、5月の規制緩和の影響を確かめるまでは動きを付けることが難しいと感じています。ただ、願っていることは皆様と同じです。

一日でも早く、コロナ前の生活に戻っていきたい、と考えています。
ご迷惑とご心配をおかけしていますが、我々も安全を最優先に検討を繰り返していますので、今しばらくお待ちください。


今年はお出かけや面会ができるようになることを切に願って。
今年度も、変わらずよろしくお願い申し上げます。


事務所 仁和